タグ

タグ:難波

【イタリア料理】サンタ・アンジェロ

カテゴリ:
  • 2022年10月
  • ランチタイム
  • お会計:1,350円(大人1人分)
高校時代からの友人に誘われて、ランチへお出かけ。
二人ながら、女子会

日曜日の11時過ぎにお店に到着。
20221009_05
メニューボードの向こうにずらーっと椅子を並べてくれているので、ゆっくりと座らせていただいておしゃべりしながら開店を待つことに。

開店までには立ち待ちも現れるような長い行列に。
流石の人気店。

開店と同時に予約客が呼ばれて、その後に店内に入れて頂いてオーダー。
土日祝ランチ限定メニュー「パスタランチ」(1,350円)で、お食事開始。
  • 本日のスープ
  • お好みのパスタ(大盛+¥300)を1種チョイス
  • パン
  • 食後のドリンク
本日のスープは『季節の前菜3種と生ハムの盛合せ(+¥400)』にも変更可能。


20221009_01
本日のスープ(サツマイモのポタージュ)。

20221009_02
選べるパスタ(粗挽きポークとキャベツのオイルソース)。

20221009_03
パン(アルションの石窯焼きクルミパン)。

パンは一人1切れ。

20221009_04
選べる食後のカフェ(ホットコーヒー)。


いやー、懐かしい。
3年ぶりぐらいの訪問だった。

お食事は相変わらず美味しかったけれども、おのお店のウリはなんと言ってもピザ。
店内に薪焼きが出来る石窯があるのだ。
今では特に珍しくもないけど、1988年からというから35年前。当時はかなり珍しかったはず。

つい先日にピザを食べたばかりだったのでこの日はパスタの気分だった。

ピザも食べればよかったなぁ。。

残念ながら、2023年03月末でこの場所での営業を終了することが決まっている。
2023年04月下旬から、隣のスペースで再開するそうだ 。
隣かよ!と全府民から突っ込みを受けていると思う

女子会も、おデートも、先輩の結婚式の2次会も、家族の会食もこのお店。
いろんな思い出がいっぱい。

引っ越しまでにまた行けるかな。

あっという間に満員になる人気店。
私達が帰る頃でもまだ行列中でした。

20221009_06
美味しゅうございました。
新しい場所に移転してもまた伺いますー(・人・)


姉妹ブログ「ダメOLのダイエット日記¢(. .)」「ダメOLのお小遣い日記¢(. .)」もヨロシクお願いします。
ランキングに参加しています。ポチで応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

【お好み焼き】福太郎 なんばダイニングメゾン店

カテゴリ:
  • 2022年04月
  • ディナータイム
  • お会計:4,780円(大人2人分)
福太郎さんは、ミナミ界隈の有名店。
髙島屋からだと、南海通りを抜けて、途中から千日前通りに代わって少し行ったところにある。
おなじく有名店「はつせ」もご近所さん。

いつ通っても行列なので、入った事は無かった。
店名と、美味しいらしいという評判だけ知っているお店。

で、先日。
用事の合間の時間つぶしに、髙島屋7階から上階にある「なんばダイニングメゾン」をぶらぶら見学。
お気に入りのイタリアン、ターヴォラ ドォーロ さんもここにある。


ランチ時だし、いろんなお店で行列発生中だなぁ、とぷらぷらしていたところ、
何か見覚えのある紫の日よけ暖簾が。
あ!福太郎さんだ!!っと。
なんばダイニングメゾンに入っていたのを知らなかったので、本当にびっくり。
おお、ここなら本店に比べて行列が緩やかだ。
機会があれば是非来よう、と、心の中にメモメモ

機会は意外に早く訪れた。
母が外出ついでに軽く飲みながらお好み焼き系のソースっ気を食べたいと。
いい店あるよー、という訳で、週末の18時頃に入店。

センターキッチン両脇のカンター席のみ。
一番奥の席に通してもらった。
こちら側の先客は、一番入口近くに一人飲みのおねーさんのみ。
黙々と飲んでいらして、カッコイイ。
まだ空いている時間帯の様子。

感染症対策としては、入口で手指の消毒。
カウンター席1つずつをアクリル板で仕切っている。
いわゆる家系ラーメンの集中席って、こんな感じなのかな?

20220430_01
細いカウンターテーブル。
奥で調理したものを目の前の鉄板に持って来てくれるスタイル。

メニューに「おススメ」と書かれてたものを素直に注文して、お食事開始。

20220430_02
生ビール(中)。580円。

ちょっとだけそこがシュっと細くなっているジョッキ。
完全に寸胴なフォルムのやつは、近頃では本当に見かけなくなった。
飲兵衛としては、微妙な気分 。

20220430_03
ミックス焼きそば。1,380円。

「ミックス」の中身は、豚と海老とイカ。
紅ショウガと青のりは、オーダー時に添えるかどうか確認してくれる。
大好物なので、モチロンお願いした。

少し甘めのソース。
焼きそばとしてはとてもシンプルなつくりだと思う。
でも、これ、めっちゃウマ・・・

豚肉は厚め。バラ肉かなぁ。
もっちりとしていて、とても美味しい。
海老はぷりぷり、烏賊も柔らかくてコリコリ。

どうやればこんな風に出来るんだろう・・・?
プロのお仕事を前にして失礼ながらも考えてしまう。
私が作ったのと、全然違う

20220430_05
豚のねぎ焼き。1,080円。

シェアして食べている様子を見て
「切り分けしましょうか?」とお声がけいただいたのでお願いした。
20220430_06
6分割。

ネギ焼きは大好物。
家ではなかなか出来ないので、外食でお好み焼きの時はメニューにあれば必ず頼む。

ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

お味は、醤油ベース。
生地は粉感が厚めかな。
ネギの水分も多め。
でも、もっちりとしていてとても美味しい。
豚肉は表面のパリパリ感のアクセント。
さすが、人気のお品だわぁ。

お好み焼きは頼まなかったんだけど、もしかしたら水分多め生地なのかも。
次回に来た時に食べてみようっと。

ここで、ビアを追加。
20220430_04
(1杯目のジョッキからの滴で、テーブルがびしょびしょ)

嬉しかったのは、泡が少ない(笑)。
生ビールって、ジョッキって、こうでなくっちゃ
この日は結局2杯飲んだ


お食事時間は45分ほど。
お会計を席で済ませた頃でも、まだ席に余裕があった。
ランチは行列になっていたけれど、夜は比較的すいているのかもね。

20220430_07
とても美味しかったです。
また来ます。

ご馳走さまでしたー(・人・)


ランキングに参加しています。よろしければポチお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

【イタリアン バル】ピエーノ(Italian Bar PIENO)(再訪)3回目

カテゴリ:
  • 2022年04月
  • ディナータイム
  • お会計:9,383円(大人3人分)
平日の金曜日の午後。
いそいそとお仕事を切り上げて、繁華街へお出かけ。
両親が造幣局の 桜の通り抜け にお出かけした日。
「帰りに合流して一緒に食事でも」とお声がけいただいた。
何か美味しい店を紹介して、とも。
という訳で、お気に入りの店に行くことにした。
私にとっては3回目の訪問となるバル(酒場)ピエーノさんへ。

前回の訪問は、2年ちょっと前。



20220415_01
御堂筋の終端となる髙島屋を背に、御堂筋を挟んだ楽座通りの先にお店はある。

20220415_02
ずらーっと並んだお店の、ずっと先。左側。

20220415_03
振り返ると、スカイオのビル。
ここもどんどん景色が変わっていく街。
今の景色は今だけなので、どんどんお出かけして見ておかなきゃね

無事に両親と落ちあえた。
予約が取れなかったので心配していたのだけれども、なんとか待ち時間ゼロで18時の開店時間に入店。

感染症対策としては、入口で手指の消毒。
カウンター席にはアクリル板の仕切り。
20220415_08
席に着くと、マスク用ケースをいただいた。


20220415_06
グランドメニューと・・・

20220415_05
その日のお勧めメニューからオーダー。
お食事開始。


20220415_09
ビア。@500円。

20220415_10
ウーロン茶。@350円。

飲み屋さんなので、ドリンクオーダーは必須。
父は下戸なので、お茶を。
飲めないのに、私と母の飲み会には来たがる。
楽しんでもらえているのか、いつも心配になる

20220415_11
本日のカルパッチョ三種盛り(真鯛、カンパチ、炙りサワラ)。980円。

本日のお勧めメニューから。
ほとんどのお客さんが注文していた、人気メニュー。
鮮度が良く、コリコリとした歯触りが楽しい、美味しいお魚。
切り方は、私は分厚い方が好きなんだけど、カルパッチョとしてはこれぐらいが正解なのかな。

この日はとても混んでいたので、最初のお料理が来るまで時間がかかったので・・・
20220415_12
ビア。@500円。

この後にもう1杯追加。
この日は合計3杯飲んだ

私はビアしか飲まないのだけれども、店内の黒板には泡もワインもお勧めが書かれていた。
20220415_07
シャンパンは人気で、ハイボールなんかもよく注文されていたみたい。

20220415_13
空豆のグラタン。480円。

本日のお勧めメニューから。
こちらも、この日の人気メニュー。
女性がいるグループはみんな注文しているように見えた
豆にチーズにグラタン。
女子の「好き」が満載
お味は、見た目からの想像通りのお品。非常に美味しい。
ソラマメをこういう風に調理しようと思ったことが無かったので、新しいメニュー発見。
是非いちど家でもやってみたい。

20220415_14
桜海老と春キャベツのペペロンチーノパスタ。1,080円。

本日のお勧めメニューから。
もう、間違いなく美味しい組み合わせ。
唐辛子1個でも、こんなにピリピリと辛みを感じるものなのね。
アツアツの湯気もくもくで供されるのも、嬉しいね。
お店の名物はウニのクリームパスタなんだけど、そういえば一度も頼んだことがないなぁ

20220415_15
牛ハラミの鉄板ステーキ。980円。

グランドメニューから。
結構なボリューム。
想像していた量の、1.5倍ぐらいあった(笑)。
お肉もとても柔らかくて、やや塩気が強い。
まぁ、飲みのアテだからね。
鉄板でジュウジュウ焼かれている、ライブ感もいいよね。
美味しくて、あっという間に完食した。

20220415_16
モッツアレラチーズと完熟トマトのピッツァマルゲリータ。880円。

薄い生地に量たっぷりのチーズ。
トマトソースでは無くて、スライストマト(これもアツアツ)。
生のバジル。
間違いなく美味しいピザ。
大きさはやや小さめ。
ナポリピザのようなふっくらと耳が膨らんでいるとか、といういう感じは無い。
飲んでいる時は薄い生地の方が嬉しいので、飲み屋さん向きのタイプだと思っている。

20220415_17
魚介たっぷりアクアパッツァ。1,280円。

魚が丸ごと2尾。
蟹は可食部がほとんどなくて、まぁスープの素みたいな感じだった。
貝類は、スープにもうまみが移っていて、また貝自体も非常に美味。
トマトベースのスープも絶品。
えっ、アクアパッツァって、こんなに美味しいの
実は、食べたのは初めてかも。
色んなイタリアンのお店で、メインが選べる場合によく目にしていたメニューではあるのだけれども。
頼んだことなかったなぁ。。。
どうしても、牛さんや豚さんに目が行ってしまって
わぁぁぁ、勿体ない事したなぁ。
他のお店でも食べていたいわぁ。
何より、このボリュームでこのお値段。
アクアパッツァの相場が分からないのだけれども、かなりお得な値段設定に思えた。


お食事は、以上。
混雑していてお料理のぺースが遅くて、お店を出たら20時30分過ぎ(笑)。
2時間30分もかかったのか。。。

かなりの人気店なので、席の予約は必須 。
ただし、時間帯ごとに予約できる席数を店側が絞ってくれている。
予約が取れなくても、早めに行って待っておけばいいだけ

20220415_04

今回もとても美味しかった。
また来ます。ご馳走さまでした(・人・)


ランキングに参加しています。よろしければポチお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

【カフェラウンジ】コアガリ ホテルロイヤルクラシック大阪

カテゴリ:
  • 2022年03月
  • ランチタイム
  • お会計:1,850円(大人1人分)
美容室で髪の手入れをしようと、思い切って有給休暇をとった平日。
用事を他にも詰め込んだ忙しい1日。
さぁ後は美容室で髪のお手入れだけ、となったタイミングでランチの時間を入れた。

大阪新歌舞伎座の跡地にできたホテル。
ホテルロイヤルクラシック大阪。
20220325_01
御堂筋に面していて、とても目立つ外観。
中に入った事は無かったので、機会があればランチをしたいと狙っていた。

2階のカフェラウンジ「コアガリ」さんのランチプランを、一休.comで発見。
1日10食のランチセットを予約できる。
これだ!と早速予約をしておいた。

3月下旬の平日。
13時30分。
エスカレーターで2階に上がり、カフェラウンジの分かりづらい入口を入って、受付で声をかける。
予約であることを告げるとすぐに話がとおって、お席に案内してもらった。

流石に満席ではないけれども、ほとんどのお席は埋まっている。
ホテルの中というだけあって、お客の出入りが途切れないのね。
1階のロビーは閑散としていたので、この賑わいには少々驚いた。

そういえばホテルに入るとき、御堂筋とホテルの間の広い歩道で花嫁さんと花婿が写真撮影をしていた。
(おめでとう!
宴会場もあるのかしら。
それなりに人が賑わう施設が、ホテル内にはある様子。

感染症対策としては、入口に手指消毒用のアルコール設置。
テーブルにはアクリル板。
隣の席との間にはパーティションを設置して仮壁を作っていたので、かなり徹底している方だと思う。
テーブルの間隔は、もとから十分広いみたい。
ただし場所によっては、窓際のテーブル席と通路を挟んだ4人掛けテーブル席の距離が近いかな。

意外に床面積があるお店だけれども、幅は狭い。
4人掛けのテーブル席と、窓際に2人掛けのテーブル席。
基本その2種類のテーブルが2列。
お店の奥にはソファー席がある半個室風のお部屋。
ホテルの御堂筋に面した側の細長い造りだった。

2人掛けの席に案内していただいた。

20220325_02
御堂筋と・・・

20220325_03
御堂筋の南端である髙島屋(+南海線難波駅)が見渡せる。

20220325_04
テーブルには、メニューが無かった 。
ランチセットを予約をしていたのでわざとか、単に忘れたのかは分からない

店員さんが水を持って来てくれて、予約内容の確認。
その時に、+200円でドリンクが、+500円でケーキを追加できるとの説明が。
初めてなのでランチセットの量が分からなくて、ケーキは遠慮した。
ドリンクの、ホットコーヒーだけ追加。

10分ほど待つと、私のランチセットらしきものが少し離れた配膳用のカウンターに登場。

このタイミングで、また、店員さんが声をかけてくれた。
実は随分とこのエリアが騒がしくて、私が一人客だったので気を遣ってくださった様子。

あちらのお席が空きましたが、良ければ移動されますか、と。
遠慮なく、静かなお席に移らせていただいた。
新しいお席も窓際。景色は良い。

20220325_05
彩 I・RO・DO・RI ~発酵食品 3 種のディップソースとともに~。1,650円。

ホテルなのでサービス料もかかるけれども、お値段は税・サ込み。
あれ?結構コスパが良い方だわ、と思った。
一応、このホテルは4つ星ランクとのこと。
駅にも近い、というか目の前。
あら、良いお店見つけたかも

20220325_07
蒸籠蒸し野菜 菜園風。
蒸気がモクモク。
もちろん、お野菜もアツアツだった。
時間が経つと冷めてくるんだけれども、それでもお野菜の甘みが美味しい。
特に味付けされていなんじゃないかと思う。

添えられているのは、岩塩と竹炭のお塩。
お野菜に付けて食べると、素材の甘みが強烈に引き立つ。
竹炭のお塩はかなり塩味が強かった。こんな強いのは初めてだー 。
美味しい

20220325_06
グラスに盛り付けられているのは、雑穀 キヌアの野菜パフェ。
添えてあるオレンジ色のソース、なんだったっけ? 忘れちゃった (笑)。
こちらも美味。

手前は、発酵食品 3 種のディップソース。
左から、金山寺みそ / ピクルスソース / ヨーグルトソース。

金山寺みそ。
旅行に行くと「名物だから」と出してくださる棒葉味噌なんかもそうだけれども、おかずとして生の味噌を食べるのが嫌い。
でも、これは美味しかった。
野菜に付けて良し。奥の中華バンズに付けても、そのままでも。
おお、めっちゃ(゚д゚)ウマー。

ピクルスソース。
はい、これはもう好きな味。
酸味が効いていて、少量付けただけでもピリっと締まる。
お野菜と相性がすごく良かった。

ヨーグルトソース。
水分をしっかりと抜いてあって、ねっとりとしている。
ヨーグルトの酸味はしっかりと残った状態で、ねっとり感があるので食べていて楽しい。
中華バンズに添えてあった角煮風のポークに付けて食べるのが気に入った。

奥の蒸籠は、チキン&ポークと中華バンズ。
小さめの中華バンズに収まるサイズの、チキンとポークの角煮風が添えられていた。
大変、上品なお味。

全体的に、美味しい。
上品なお味で、好きなテイスト。
今度は母を誘ってビア 飲みながら楽しもうっと。

量は、多くもなく少なくもなく。
蒸し野菜がメインなので、罪悪感も少ない。
中華バンズでややお腹が膨れるけど、この程度だったらケーキも食べられたかなぁ
ケーキは大きめサイズのようだった。
やはり、母を誘ってきたときにケーキを1個注文してチャレンジする感じかしら。

20220325_08
コーヒー。200円。

お食事を終えたタイミングでお声がけ。
ちゃんと見ていてくれる、さすがのホテルサービス。
こちらも、税・サ込みのお値段。
アツアツで提供。ホットコーヒーはこうでなきゃ。

御堂筋を行きかう人や車を眺めながら、ゆっくりと美味しいコーヒーをいただいた。
ほんと、このお店最高。
1時間ほどの滞在で、お支払までとてもスムーズ。

一休の口コミには、予約していたのに通っていないとか、態度の良くない店員さんがいるとか悪い評価もモチロンあった。
でも、この日は一切なし。
ひたすらお気遣いいただいて、有難かった。
ホテルの中のカフェ。流石です。


また来ます。
ご馳走さまでしたー(・人・)

ランキングに参加しています。よろしければポチお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

【てっちり】玄品 法善寺総本店(再訪)

カテゴリ:
  • 2021年12月
  • ディナータイム
  • お会計:17,635円(大人3人分)(※Go to eat のポイントと一休ポイント合わせて 5,245 円 減算済み)
我が家の大晦日の恒例行事、てっちりを食べに法善寺の玄品さんへ。
かつて、行きつけだった岸和田のてっちり屋さんがお店をたたんでから、玄品さんにお世話になっている。

前回の訪問は、去年の大晦日。


堺のお店にも行ったのだけれども、チェーン店なのでお値段変わらないし、
何といっても「法善寺にお出かけ」というのが楽しくて。
今年もこちらのお店にいそいそとお出かけ。

法善寺境内への入り口(山門?ちょっと違うか)と並びにあるお店の前。
予約は16時30分。
お店の前で、店員さんが仁王立ち(笑)。
予約している旨と名前を言うと、すんなりと通してくださった。
今日は予約で満席なので、他のお客様が入らないようにしているみたい。

感染症対策として、入口で手指の消毒を求められた。
手をかざすとシュっと消毒液を吹き付けられるタイプ。
その時に一緒に体温も計測される、ややハイテク感がある設備。

前回は1階の席。
今回は、3階へ。
ほそーい階段をうねうねの登る。これは・・・火事になった時には避難出来ないかも。
1階は半個室の席、2階はテーブル席、3階も半個室の席っぽい。
一休のプランから予約をしたので、お席も選択できた(便利!)。
私達のお席も、半個室。

配膳(パントリー)前で多少騒がしいけれども、まぁいい。
予約していたのはコース料理の『醍醐コース』@6,000円(税込)×3人前。
アラカルトも少し注文してお食事スタート。
お値段は税込み。

まずは、感染症対策として、てっちりはセルフでヨロシクという説明から。
20211231_01
そういえば、以前は作ってくれていたかな・・・。
作り方はまぁ我が家の作法と変わりないので、問題なし!

20211231_02
部位の説明が興味深い。ふむふむと、一読。

20211231_03
ザ・プレミアムモルツ 中生。@750円。

母と二人で、思わず「高っか」「細っそ」(笑)。
グラスやん・・・ 。
「生中」を謳うのであればウェストのくびれの無いズドーンとしたフォルムで出てきてほしいわぁ。。。
でも、飲食店さんは大変なのよね・・・応援しなきゃね。

20211231_04
付き出し(湯引き)。

河豚の皮の湯引き。
冷蔵庫にこのまま入っていたのか、器まで冷えっひえ。
ポン酢がひたひたに漬かるぐらい入っている。
臭みゼロで、とても美味しい。
くにゅくにゅとした食感が不思議な感じ。

20211231_05
てっさ。

+300円で「ぶつ」刺しにも変更できるけど、私は薄いてっさが好き。
何枚かをお箸ですくう「長嶋茂雄スタイル」ではなくて、私は1枚ずつはがして食べる派。
良く笑われるんだけど・・・なぜ?
大事に食べようよ。河豚やもん。
薄いのに歯ごたえがちゃんとある。
河豚の甘みも美味しかった。

20211231_06
【アラカルト】ふぐ寿司。980円。

父のオーダー。
彼は下戸で飲めないので、食事の時にはご飯を欲しがる。
美味しかったそうだ。

20211231_07
ザ・プレミアムモルツ 中生。@750円。

ここでお高いビールを追加・・・。
結局、母と2人で4杯飲んだ。

20211231_08
唐揚げ。

4個のうち、1個は完全に骨なしだった。
食べやすい!!
残りも骨の少ない部位で、可食部が多くてとても満足。

魚と油って相性良いね、という訳で・・・
20211231_09
【アラカルト】ふぐ皮唐揚げ。900円。

これも美味しかった。
皮だけでは無くて、身の部分も割と厚めに付いてくる。
もちろん、骨なし!
河豚の唐揚げよりもこっちの方がコスパが良い気がする。

20211231_10
てっちりは、紙鍋で。

出汁(昆布だし?)が足りなくなった場合は、頼めば持って来てもらえる。

20211231_11
てっちり。

これで3人前。

20211231_12
【アラカルト】お豆腐。350円。

鍋の具材は単品で追加できる。
全部、同じお値段。
お豆腐が好きなので、毎年オーダー時に追加している。
このお豆腐、大豆の味が濃くて美味しかった。良いモノをお使いで。

他にも、我が家は頼まないけどしゃぶしゃぶ用の餅やうどんもメニューにある(330円)。

20211231_13
ポン酢+薬味は、あらかじめ器に入った状態で持って来てくれる。
私はポン酢は味が強すぎるので、使わない。

てっちりを堪能して、良いお出汁が出た後は・・・
20211231_14
雑炊。

出汁で洗ってぬめりをとってあるご飯と、卵。
葱と海苔。
あと、香の物セット。

20211231_15
セルフで仕上げて・・・

20211231_16
いただきます!

一人2杯は十分にあった。
お腹いっぱい。大変満足。

20211231_17
デザート(ナッツアイス)。

コースに付いている。
柚子シャーベットか、ナッツアイスかを選択。
頼まなくても持って来ていただけた熱ーいお茶で和む。
美味しゅうございました!

お支払は、席で伝票を受け取って、またてくてく階段を降りて1階のレジで済ませる。
カードもモチロン使える。
各種電子マネーもOKみたい。
今時の対応はちゃんとされていた。


お店の外に出ると、すっかり夜。
まだ店員さんがお店の前で仁王立ちされていた(寒いのに、大変だー)。

20211231_19
お昼間もいいけど、夜のお寺って雰囲気がガラリと変わる。

20211231_20
参拝者も多い。
この建物の奥が、水かけ不動さん。
建物の右側が、夫婦善哉のお店。

境内に入る門の真ん前が、串カツで有名な「だるま」。

寒いのに、入店待ちの行列が出来てた。
大晦日の夜はどこも繁盛している。予約が必須だなぁ。。


20211231_18
今年も美味しかった。
また来年の大晦日に伺います。

ご馳走さまでしたー(・人・)


ランキングに参加しています。よろしければポチお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

【イタリア料理】ターヴォラ ドォーロ 難波髙島屋店(再訪)3回目

カテゴリ:
  • 2021年12月
  • ランチタイム
  • お会計:13,790円(大人3人分)
両親と外食の約束をして(しまって)いた
約束を果たすべく、母とのお気に入りのお店、 難波髙島屋のターヴォラ ドォーロさんへ。

初回の訪問は、7月。


前回の訪問は、10月。


今回で、3回目。

11時の開店直後に入店。
先客は1名様のみ。
待たされることなく、いつものソファーのお席に案内していただいた。

感染症対策としては、入口で手指の消毒。
店員さんはマスク着用と、お客も食事以外ではマスク着用推奨。

20211227_02
テーブルにはいつも通り、マスクケースを準備していただいている。

ランチコース(4,620円)1つに、アラカルトをいくつかオーダーしてお食事スタート。
お値段は税込み。

20211227_04
キリン ラガービール。594円。

本日の1杯目。
何はともあれ、すぐに持って来てくださるのは私には有難い。
お料理と一緒が良い場合はその旨をお願いすると、ちゃんとタイミングを合わせてくださる。
店員さんのホスピタリティがとても良いお店です。

20211227_05
(アラカルト)イタリア産3種類のオリーブ。800円。

緑色っぽいのは、オーソドックスな感じ。
黒っぽいのは、塩味が強い。
赤色系は、少し酸味がある。

前回の訪問時とは色合いが違う。
↓↓↓ 前回 ↓↓↓は、緑色系が2種類、黒っぽいのが1種類。
20211001_08

毎回バラバラなのかしら?
それもいいけど、気に入ったのが次回に出てくるかどうか分からないのは、ちょっとうーん、かなぁ。

20211227_06
(ランチコース)削りたてロディジャーノチーズと ロメインレタスのサラダ。

色んな方の口コミ投稿でいつも見ていたふわふわチーズと、ようやくご対面。
私は食べなかったのだけれども、まぁ味は普通のチーズよね、というのが両親の感想。
レタスは肉厚でシャキシャキ。
美味だった。

20211227_07
(ランチコース)前菜2種とイタリア産ハム3種盛り合わせ。コース+500円。

前菜2種は
  • 備中高原どりフィレ肉の低温調理 トンナートソースとジェノベーゼ
  • 蛸のマリネ シチリア風

イタリア産ハム3種は
  • 24ヶ月熟成パルマ産プロシュート
  • ラルドディコロンナータ
  • サラメフィノッキオーナ
・・・だったと思う。ちょっと記憶が怪しげな感じ。

蛸のマリネは美味しかった。
柔らかくて、タコの味も良い。
鶏は、父によると、ソースとの相性が絶品だそうだ。
ハム類も、ハズレは1つもない。

20211227_08
(アラカルト)ナポリピカンテ×50グラム。1,200円。

ピリ辛風味のサラミ薄切り。
最初の訪問時に食べて、とても好きになった
ビールとの相性も良く、この薄さが何とも言えずにいい。
脂の風味が強いのに、少しサラミ部分が乾燥していることもあって香りが立っている。
美味しいなぁ、と止まらなくなった。

20211227_09
(アラカルト)マルゲリータ。1,900円。

ふつーの味。
チーズが自慢のお店なのに、こんな感じなの???
もしかしたら、トマトソースのお味が好みではないからかな。。
前回訪問時に食べた4種類のチーズの クワトロフォルマッジ の方が好みだなぁ。

生地は少し厚めで、焼きも好みから言うと物足りない。
ピザは一番好きなのはポンテベッキオ系なので(薄くて強烈に高温で焼いている)、少し流派が違うのかも。

20211227_10
キリン ラガービール。594円。

ここで2杯目を投入。
ピザに合わせて、(´~`)モグモグ。

20211227_11
(ランチコース)国産あさりとトマト、生のりのボンゴレビアンコ スパゲッティーニ。

これは美味しかった。間違いのないやつ。
貝の風味がパスタによく合う。
トマトもすごく味が濃くて、美味しかった。
全体的には、塩味が強かったかなぁ。
パスタは、我が家では「あ、失敗した!」というぐらいにずるずるに柔らかくなるまで茹でちゃったものが好み。
当たり前だけど、こちらのモノは少し硬い。
一般的な硬さだと思う。

20211227_12
キリン ラガービール。594円。

ここで2杯目を投入。
メインのお肉を待つ。

20211227_13
(ランチコース)鹿児島県産 薩摩茶美豚 ロースのスカロッピーネ。

なかなかのボリューム。
ランチコースでの1品なので、パスタにしろメイン料理にしろ、量は控えめで登場するものだと思っていた。
おおう、完全にアラカルトの1人前に見える。
アラカルトの1人前はもっと量が多いのかしら・・・。

柔らかな豚肉のシャキシャキとした歯触りが、好みど真ん中。
脂身は甘い。
ソースで全体的にさっぱりとする感じ。美味しい


ここまでで結構お腹が膨れたけれども、もう少し食べたいという両親のオーダー。
20211227_14
(アラカルト)イタリア風オムレツ フリッタータ。1,800円。

「野菜やハムを入れて、仕上げにモッツァレラチーズをのせてオーブンへ。」という説明通りのお料理。
チーズと、トマトソースかぁ・・・。
ひと口分けてもらったところ、やっぱり味がぼんやり。
でも、チーズとトマトソース無しで食べてみると美味しい。
トマトソースとモッツアレラチーズが、私の好みの味ではないだけだった。
うーん、残念。
次回の訪問時は、この2点は注意しようっと。


20211227_03
来店時には空いていた店内も、帰る頃には満席に。
外ではウェイティングの列が出来ていた。
美味しいもんね。そりゃそうだ。

20211227_01
今日も美味しかったです。
また来ます。
ご馳走さまでした(・人・)。

ランキングに参加しています。よろしければポチお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

【イタリア料理】ターヴォラ ドォーロ 難波髙島屋店

カテゴリ:
  • 2021年07月
  • ランチタイム
  • お会計:4,906円(大人2人分)
緊急事態宣言が明けて、おおよそ2週間。
高島屋大阪店でお買物に行った際に、ビールと軽いランチを求めてふらりと入ったお店。
7・8・9階のレストランフロア、なんばダイニングメゾンの8階にある ターヴォラ ドォーロ さん。

東京を中心に展開されているイタリア料理店の大阪1号店とのこと。
ランチメニューの価格帯が 2.5千円ぐらいから5千円手前までだったので、少し高めかな。
コースを食べる気分ではなかったので、入口でアラカルトもOKなことを確認。
安心して、入店。

感染症対策は、アルコール消毒と、席の間隔。
お店中央付近のカウンター席にはアクリル板を設置。
20210703_001

価格帯のこともあり、また平日のお昼間だったので空いているように見えました。。

奥のソファーと椅子の4人テーブル席に案内いただいた。
向いあわずに、斜めに着席してください、とのこと。
はーい。了解しました

20210703_002
食事中もテーブルにマスクを置けるよう、マスクケースをいただく。

飲み物と、軽いおつまみをオーダーしてお食事開始。
お値段は税込み。

20210703_003
キリンラガービール。@594円。

喉が渇いていたので、何はともあれコレ!
百貨店の中って、本当に乾燥している。
商品を守るためか、構造上の問題か、ドリンク売り上げの為か・・・
グラスのサイズは小さめ。
小瓶よりも少ないかも

20210703_004
コールドカットの3種盛り合わせ(30グラムずつ)。2,090円。

  • 24ヶ月熟成パルマ産プロシュート
  • サラメフィノッキオーナ
  • プロシュートコット
  • グァンチャーレアフミカッタ
  • コッパディテスタ
  • ラルドディコロンナータ
  • チャウスコロ
  • ナポリピカンテ
  • グランカレアランチャ
この中から3種類。50グラムの場合は3,080円。
名前だけだと何のこっちゃ?だけど、
メニューにはちゃんと写真と簡単な説明書きが。

私達は、
  • オーソドックスな「24ヶ月熟成パルマ産プロシュート」
  • ロース肉を使ったオレンジ風味の「グランカレアランチャ」
  • ピリ辛のサラミ「ナポリピカンテ」
をチョイス。
美味しい。
塩味はやや強め。
油の香り高く、薄いのに味が濃い!
それに、まぁビールが美味しいこと。

20210703_006
キリンラガービール。@594円。

それぞれ1杯ずつ、お代わりです

20210703_005
バケット(2ピース)。440円。

軽くトーストしてあり、サックさく。
塩味が強いハム達と、相性抜群でした


お店の客層は、女性2人がメイン。
1組だけ、デート?ホストさん(しゃべりが達者な人の方ね)の同伴??というカップルが。

アラカルトは他にもたくさんあり、
前菜、パスタ、ピザ、メインは魚も肉もと、とにかく豊富。
夜に来ても雰囲気良さそうです。
夜のコースを確認した感じでは、2-3人できて、コースを1-2人前と何か変わったアラカルトを取るとコスパが良さそうでした。

お酒はお値段高めですが、ビールが非常に美味しかったので他のアルコール類も期待できそうです。

20210703_007
お店は幅が狭く、間口がひろーい造り。

20210703_008
良いお店に出会いました。
また来ます。
ご馳走さまでした(・人・)。


ランキングに参加しています。よろしければポチお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

【てっちり】玄品 法善寺総本店

カテゴリ:
  • 2020年12月
  • ディナータイム
  • お会計:21,384円(大人3人分)
大晦日の恒例行事。
我が家は、夕食を外食をすること。
ここ数年は、てっちり。
去年は同じ玄品さんの別のお店へ。


今年のお店は法善寺エリアの中心部。お寺も、至近。
お店に面している部分、所謂「間口」は広いけれども奥行きはあまりなさそうな店内。
1階の奥のテーブル席に案内していただいた。
食事が終わるまで他のお客様は来なかった。
個室っぽい感じで過ごせた。

大晦日なので、お店は大繁盛されていた様子。
夜の席は予約でいっぱいなので、良ければという感じで心斎橋にある系列店の方へ誘導されていた。

メニューは、フグ料理(と、カニ料理がある店もあったはず。去年のお店にはあった)1本勝負。
居酒屋的なサイドメニューやパフェなどの凝った甘味も無い。
お子様連れには厳しいんじゃないかな、と思うんだけれども、実はそこそこいらっしゃるのよね。
小学生ぐらいでてっちりって、渋いわぁ。

予約していたのはコース料理の『醍醐コース』@5,400円(税別)×3人前。
お食事開始。

20201231_004
てっさ。

20201231_005
付き出し(湯引き)。

ほぼ同時に2品が運ばれてくる。
冷蔵庫にしまわれていたのか、器まで冷えっひえ
臭みが全くなくて、本当に美味しい。
てっさは追加料金を支払うとぶつ刺しに変更可能。
薄いのがご馳走なので頼んだことはない。

湯引きはポン酢に浸った状態でやってくる。
私はポン酢を苦手にしているけれども、玄品さんのポン酢は非常に美味なんだそうだ。

20201231_003
瓶ビール。@748円(税込み)。

二人で、合計3本飲んだ。
ちっさいグラス、冷やしておいてほしいなぁ
お値段が中途半端なのは、酒税が変わったからかな?それとも元々??
ちっさいお皿はひれ煎餅。
味見用?のサービスなんだそうだ。
少し湿気ていた感じもするけど、美味しいかった。

20201231_006
唐揚げ。

骨付き。
可食部は意外に多い。
せせって行儀悪く食べる。美味しい

20201231_007
ふぐ寿司3貫。990円(税込み)。

メニューで見て気になっていたので、コースとは別に追加で注文。
私は食べなかったけれども、身が厚くてコリコリした歯ごたえで、非常に美味しかったそうだ。

20201231_008
ここで、紙鍋をスタンバイ。
沈んでいるのはIH用のプレート。

20201231_010
美味しいと評判のポン酢。
薬味が入った状態でやってくる。

20201231_009
てっちり。

これで3人前。
ボリュームは結構ある。
まず、ふぐはぶつから、というご説明あり。

20201231_011
我が家でもその順番なので、ぶつを投入。

20201231_012
それから、椎茸とお豆腐。

20201231_013
お豆腐。330円(税込み)。

てっちりの具材は追加オーダー可能なので、豆腐を一丁追加。
我が家の鍋で一番人気のある具は、なんといってもお豆腐。
玄品さんのお豆腐はとても美味しい。
その他のお野菜も大変美味だった。

20201231_014
雑炊。

いつもは店員さんが注意ぶかく作ってくれるのだけれども、コロナ禍の中ではそういう訳にもいかず、ご自分で作ってくださいスタイルになっていた。

20201231_015
という訳で、いつもの作り方で完成。

20201231_016
各2杯分ずつあった。量としても充分ね。

20201231_017
デザート。ナッツアイス。

柚子シャーベットと、追加料金ありでプリンなどから選べる。
ナッツアイスはアーモンドがゴロゴロ入っている。
大好きな味。


20201231_002
お席のしつらえはこんな感じ。
他のテーブル席は蔀戸 (しとみど) のような目隠しがしつらえてあった。
奥まったところのお席で、他に誰も来ず、自宅の居間にいるようなリラックスしまくりでお食事させていただいた。

オーダーはテーブルのボタンで呼ぶのだけれども、離れた場所からじーっと様子を伺っている店員さんがいつもいらっしゃるようで、目が合うと御用聞きに来てくれる。
飲み物でもなんでも、追加オーダーは非常にスムーズに対応していただいた。

20201231_001
法善寺という立地も良いよね。
またお食事に伺います。次はまた年末かな。
その頃には、世の中落ち着いていてほしいなぁ。

ご馳走さまでしたー(・人・)。



・・・で、帰り道の商店街。
ほどほどに酔っ払ってるし、甘いものが食べたいし。
という訳で、チーズケーキの行列に並ぶ。

20201231_018
チーズケーキ。735円(税込み)。

これは見逃せないよねー

20201231_019
ぷるぷるの表面に、焼きごてをジュって。
眼福
家に帰ってから、紅茶を淹れて頂いた。
おなかいっぱい。ご馳走さまでしたー


ランキングに参加しています。よろしければポチお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

【カフェ】エルマーズグリーン カフェインザパーク 難波

カテゴリ:
  • 2020年10月
  • ランチタイム
  • お会計:2,300円(大人2人分)
母のお買物のため、難波にお出かけすることに。
車で出かけたので、お酒は厳禁、「ダメ、絶対」。
なんばパークスのカフェで卵サンドを食べてコーヒーで一服しよう、ということに。

関西では、卵サンドは焼いた卵が具材であるのが普通。
卵サラダのサンドイッチは、コンビニで買って食べるもの。
どちらが美味しい、と比較するものではないのだけれども、お店で食べるのなら焼いた卵のサンドイッチがいいなぁ、というぐらいのモノ。

平日月曜日。
お天気は、雨のち曇り。
薄いコートがあったほうが良いくらいに肌寒い。

20201019_006
なんばパークスは人影もまばらで閑散としていた。

11時の開店直後に、入店。
私達が最初のお客で、帰るまで誰も来ず。
メニューにはパンケーキなんかもあるので、開店当初は行列店だったそうだ。

オシャレな店内。
硬い椅子。
オシャレな見た目と座り心地は、両立しないのよねー
ランチメニューの卵サンドを、ドリンクはドリップコーヒー(ホット)で注文。
ほかに選べるドリンクは、紅茶とアップルジュース・・だったかな。

メニューには他のランチセットも掲載されいた。
キーマカレーと、ホットサンド。
ただ、「SOLD OUT」とシールが貼られているスイーツメニューもあって、見た目が残念。
写真のパチリを忘れちゃった。
お客さんも少ないみたいだし、メニュー数を絞っているのかなぁ。

暫く待っていると、まずはコーヒー。
20201019_004

苦み、酸味、香りのバランスが良いコーヒー。
うん、味はいたって普通。
ドリップコーヒーって、淹れている間にどうしても冷めてしまうんじゃないかと思っている。
ときどき温めなおしてくれるお店に出会うことがあって「わかってるねー」と感激することがあるのだけれども、ここは違うみたい。
ぬるくないけれども、熱くはない。
この点では、コーヒーはサイフォンの方が熱いので好みだ。

続いて、お待ちかねの卵サンド。
20201019_005

ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ふわふわのパン。耳は落としてあった。
卵は良く焼かれていて、マヨネーズにキュウリか何かが入っているのかな。
大好きな味。
サラダも新鮮でシャキシャキした歯ごたえが楽しかった。
物凄くボリュームがあって、でもペロリと完食。
ご馳走さまでしたー。


お客様が他にいなかったので、遠慮なく写真をぱちり。

20201019_001
入口正面の壁前の席。クッションが並べてある。
椅子もオシャレ。

20201019_003
お店奥には、おひとり様向け?にも使える席。
でも、壁に向かってもくもくと食べるのってどうよ?と思ってしまう

20201019_002
入口左手の壁前にも、壁に向かってもくもく食べる席が(笑)。
壁にかかっている絵がまたオシャレ。
私もお部屋に大きな絵を飾りたいとずっと思っている。こんな感じの絵でもいいなぁ。


20201019_007
お店の構えもとてもオシャレ。
なんばパークスの3階、南側の奥にどんどん進んだところにある。

系列店は、北浜・淀屋橋と堺市深井にもあるそうだ。
行くかなぁ・・・他所には行かないかも。

コーヒーは好みに合わないだけで、フードはとても美味しいようだ。
卵サンドが食べたくなったら、アイスコーヒーの季節になったら、また来よう。
ご馳走さまでしたー(・人・)。


ランキングに参加しています。よろしければポチお願いします。

大阪食べ歩きランキング

【イタリア料理】ワインバー カルコス(再訪)

カテゴリ:
  • 2020年08月
  • ランチタイム
  • お会計:16,932円(大人3人分)
前回の訪問は2か月前、2020年06月。


今回も両親とのランチで訪問。
お食事が美味しいのと、さすがソムリエさん、勧めていただいたお酒も美味しく、お店も大人の雰囲気でガサついたところも無い。
母がすっかり気に入り、また行きたいとずっとおねだりされていた。

一休.com のプランから申し込み。
7品コース+食後のカフェのセット。
前回はワンドリンクもつけてくれていたけど、今回は無し。
支払い金額が上がったのは、その影響。

3階のテーブル席に案内していただいて、お食事スタート。

20200817_002
母と私は、ヱビスビール。

前回の訪問時に出していただいた『ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム』を期待していたのだけれども、生産終了になってしまったとのこと。残念
運転手の父は、ウーロン茶。
お値段は分からないけれども、ビールは 600円~、ソフトドリンクは500円以下なんじゃないかと思われる。
まずは、乾杯

20200817_003
京都産枝豆の冷製スープ。

コースの1品目。
ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ねっとりとした豆の甘さ。冷えていてもとても濃厚。
前回と同じメニュー。
夏の間はずーっとこれなのかな。美味しいからいいけどね。

20200817_004
前菜4種盛り合わせ。(左上から時計回りに)
  • ヤリイカと何か(笑)のテリーヌ
  • イタリア産モルタデッラハム
  • 丹波地鶏のパブール(蒸し鶏)自家製ゴマソース和え レッドキャベツの新芽
  • 青森県産サーモンの燻製

コースの2品目。
ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
中央のサラダのお花の苦みもアクセントになって、味に変化があってとても楽しい。
前菜の盛り合わせって、本当に好き。

20200817_007
グラスワイン。

母はまだビールをお代わりしていたけれども、私はここで赤ワインにお引越し。
次のお料理のパスタに合わせた、お勧めを。
ランチ用のハウスワインも500円から出ていたけれども「何でもいいので美味しいのを」と注文。
多分、1杯 1,000円~ と思われる。
銘柄は忘れちゃったけれど、ミディアムボディ ぐらいでとにかく香りがよかった。
ずーっと香りが口に残る。美味しいなぁ。量が多めなのも、嬉しい

20200817_005
自家製リングイネ、小エビと京水菜のパスタ。

コースの3品目。
ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こんなに海老が小さいのに、ぷりっぷりで香りも香ばしい。
トマトソースは少し塩辛い。
暑くて汗をかいた後なので、塩っ気が良い感じなのだ。体が喜んでいる。

20200817_006
ローズマリー風味のフォカッチャと、クラシックなバケット。

コースの4品目。
これ好き━━━━(゚∀゚)━━━━!!
温める程度の焼かれた状態で供されるので、表面はカリカリ。
軽いので、いくらでも食べられる。お代わりも出来る。当然、いただいた。

20200817_009
グラスワイン。

ここで母もワインに切り替え。
チリ産の・・・やっぱり銘柄は忘れた。
先に私が頼んだワインよりも、重めのボディ。
お肉料理に合うようにチョイスしていただいた。

20200817_008
徳島県産 メバルのポワレ、白ワイン薫るサフランのクリームソース添え。

コースの5品目。
ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
身はふっくら、皮目はパリパリ。
しっかりとお魚の油の風味がするのに、臭みがない。
クリームソースをまとわせると、まぁ美味しいこと。パンでお皿のお掃除をした

20200817_010
グラスワイン。

私もメインのお肉に合わせてワインを追加。
完全なフルボディ。
ブルゴーニュ産の、やっぱり銘柄は忘れちゃった。
特に指定していなくても赤ワインを出していただけるのは、前回に赤ワインを注文し続けたのを覚えて頂いていたからかしら。
だったら、嬉しいなぁ。赤ワイン、大好き

20200817_011
フランス産ブルターニュポークのロースト、赤ワインを使用したブルーペッパーのソース。
付け合わせは冬瓜のブロード煮、ミニアスパラガスのロースト。

コースの6品目。
ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こちらも前回と同じメニュー。お野菜が夏向きになった。
嫌な筋が無い、しっとりとしたローストポーク。
好みはもう少し水分が無い方がいいけど、これはこれでOK。
もうかなりお腹いっぱいなのに、余裕をのこして完食。

20200817_012
小菓子。(左側から)
  • クリームブリュレ
  • アーモンドのタルトケーキ
  • ガトーショコラ
20200817_013
カフェ。

コースは以上の7品。3,580円。
ビールが1,800円、ウーロン茶が400円としたらワインが3杯で4,000円ぐらい?

20200817_001
暑いのに、外までお見送りいただいた。
今日も美味しかったー。また来ます(・人・)。

帰りは、法善寺によって境内をぷらぷら散歩。
そこから商店街に出て、甘いものが食べたい気分だったので戎橋筋商店街のりくろーおじさんのお店による。

20200817_016
暑いなか手作り。焼き立てを提供していただいた。

20200817_014
コロナ禍前では考えられない、行列のなさ。
平日のお昼間だったからかな。焼き上がりを2-3分待って、速やかに購入。

20200817_015
全国区のお菓子だと思っていたら、大阪にしかお店が無いことを最近知った。
電子レンジで20秒ぐらい温めて食べると、美味なのだ。
大阪に来られた際は、是非ぜひ。

ランキングに参加しています。よろしければポチお願いします。

大阪食べ歩きランキング

このページのトップヘ

見出し画像
×